薄毛になった先輩が全くモテなくなった!?

私の先輩は初めて会った時から毛髪は薄かったけれど昔はモテていた!?

これは私が実際に一緒に仕事をしていた先輩の話しになります

その先輩は初めて会った時から毛髪が薄く、元々薄かったんだろうと思ってましたが30代後半に差し掛かった辺りから急激に抜けてきたんだそうです

髪に負担をかけないようにしているのかいつも短く整えてありますが頭皮のほとんどが見える程薄いです

実はその先輩は髪があった30代前半までは周りが羨ましがる程モテてたんだそう!

 

やはり髪の毛は必要なのか・・・

本記事ではその先輩の話しと髪の事について話していきます

(ちなみに直接は聞けないので他の先輩に聞いた話しになります)



 

髪は必要?

 

他の先輩に聞いたところによると当時その先輩は元々ロックバンドをしてるせいもあってモテてたそうですが、仕事の昼休みに昼ご飯を食べに喫茶店に入ってもレジの知らない女性から「あまりに恰好いいのでみとれてしまいました」と言われる程モテてたとか・・・

一緒に喫茶店で食事してた他の先輩も羨ましかったと言ってましたね

だって私も私の周りの知り合いにも初対面の知らない女性にそのような事を言われた事なんてありません

それもそのような事が1度でなかったとか・・・

羨ましい!

しかしその先輩も30代後半になった途端急激に薄くなってきたそう

髪を固めるスプレーの影響もあったのではないかと言われてますが遺伝もあったのでしょう

そして髪が減っていくと同じように人気も落ちていき一切そのように声を掛けられる事が無くなったとか 🙁

50歳を過ぎた今ではそのせいか分かりませんがずっと独身でいます・・・

街へ飲みに行ってもお金を使わないと女性も寄ってこないと嘆いてました

 

薄毛でも希望はある!

最近はテレビや雑誌でもよく言われていますが薄毛でも受け入れてくれる女性も増えてきているようですね

無くなったものは仕方ないので「くよくよしない気持ち」が一番大事なのではないでしょうか?

服装をお洒落にして身なりを清潔にし、堂々としている事が大事だと感じます

私もそうですが元は良くなくてもそれらしく振舞っていれば交際してくれる女性もいます

先輩はもう50過ぎなので結婚は諦めているようですが若い人も努力すれば結婚も可能なはず!

モテなくなった例を挙げましたが堂々としていきましょう!

-
-