近所迷惑対策

【近所迷惑】気になりだしたら精神が病み回復が困難になる事も?

近所迷惑といえば音!出される方には大きな問題

近所迷惑が原因のトラブルをニュースでもたまに見かけます

騒音は被害者にとって睡眠不足になったり酷い時には精神も病んでしまう重要な問題でしょう

私もお隣さんの騒音にかなり悩まされおり、早朝から夜中にかけて毎日のように音を出され特に就寝中によく起こされたせいで精神が病んでいました

睡眠不足で仕事してたり当時は子供も3歳で就寝中でも音に驚き夜泣きしてたので我慢や放置は出来ない状況でした

今はお隣さんの主人に直談判し「解決した」と言っていい程改善されてますがそれでも一旦精神が病んでしまうと回復が困難なものです

騒音で悩まされると何故精神が病んでしまうのでしょうか?

 

騒音で精神が病む状態と近所迷惑の解決策

一度気になりだしたらいつまた音を出されるか凄く気にするようになって落ち着けなくなります

周りが静かな時でも「いつまた音を出されるのか!?」と音を聞き取りにいくような精神状態になるのが特徴です

注意しても改善されない時は余計気になってきます

これは騒音に悩まされた人だけにしか理解できない状態でしょう

 

近所迷惑の解決策

解決方法は過去の記事で紹介しています

全てのご近所さんに通用するか保障は出来ませんが参考にはなると思います

【近所迷惑】大幅に改善された我が家が行った対策とは?

近所迷惑で悩んでいませんか? 騒音って気になり始めると少しの音でも過剰に反応してしまいますよね? 私は現在田舎の方に住んでいるんですが田舎なので静かという訳でもなく、夜中でない限り騒音はあります 元々 ...

続きを見る

 

言い過ぎるとこっちが加害者になる事があるので注意!

威圧ぎみに言ってしまうと場合によってはこっちが犯罪者になってしまう可能性もあるので注意が必要!

相手が恐怖や危険を感じる行為は「脅迫罪」や「強要罪」となるという事を知っておかなければいけません

言葉でなく手紙やメールでもきついのはダメです

夜中にどんちゃん騒ぎ等の常識外れした行為でこちらがいくら腹が立っていても落ち着いて伝えなければいけません

例えばついきつく言って相手が恐怖を感じて後に精神病になってしまい、被害届を出されると立件される可能性があります

 

まとめ

一度伝えても改善してくれない近所迷惑の解決はとても難しいと思います

私のように一旦、音に敏感になってしまうと回復するまでかなりの時間がかかって苦労します

小さい子供が居なければ耳栓やイヤホンして寝たり賃貸なら費用は掛かりますが引っ越した方が手っ取り早く病気にもなりにくいはずです

こんな時は地震がきても騒音があっても寝れるウチの嫁が羨ましく思えます 😕

-近所迷惑対策
-,