近所迷惑対策

【近所迷惑】対策したその後は?

以前近所迷惑に悩まされたその後

以前の記事で早朝から深夜までお隣さんの近所迷惑ともなる騒音に悩まされ解決した経験を書きました

記事を書いたのは1ヶ月程前ですがあまりにも酷かったのでお隣さんに直接相談に行ったのは半年以上前でその後の経過がどうなったのか現状をお知らせします

こちらはその後なので以前の話しはこちらをお読みください

近所迷惑が改善されたお話し

気になるその後は?

相手も理解してくれたのかほぼ改善されています

たまに気になる音も聞こえますがそれは仕方ない事とスルーするようにして過ごしています

こっちも全く音を出さないという訳ではないですからね

 

こういった事があると顔を合わせにくい

どちらも嫌な空気になってしまいますね

ウチも犬の散歩に行く際にお隣さんの家の前を通るんですが私も会うのが嫌だし相手も私を見かけると足早に家の中へ入っていきます

以前は家のガレージで車をいじったりしてましたが最近は見かける事がなくなってるのも気になる程です

最近静かにしてくれてありがとうとお礼も言いたいのですが言えない程気まずい雰囲気で過ごしている状態です

 

しかし後遺症は残ります

現在は改善されていても早朝や夜中に音を出されるとまた以前のように戻ってしまうのかと敏感のままです

静かになってても精神的にストレスを感じてるのが自分でも分かります 😥

そしてこっちも音を出してしまうと自分の家はいいのかと思われてはいけないので自分も静かにしなくてはいけません

嫁にも咳き込んだりする時はタオル等で口を塞ぎ吐き散らかさないよう注意しています

 

家族が居るなら引越しは慎重に!

独身の方であればまた引っ越しするという最終手段も残されていますが家庭持ちの家族の方は特に注意が必要と思われます

簡単に引っ越しできないし賃貸ではない持ち家やマンションを購入した人なら不可能に近いです

こういったトラブルが起こると家族の体調も壊してしまう事があるし解決するのはとても困難といえます

引っ越しの際には事前調査もしっかりとし、こういったトラブルを前もって回避しましょう。

-近所迷惑対策
-,