夜中でも平気で音を出すバイクや車
海岸線近くの我が家も毎日複数のバイクの音が昼夜問わず聞こえています
果たして警察に相談したら対応してくれるのでしょうか?
実際近所に住んでいる身内が相談した事がありますがどうなったのでしょうか?
音で悩んでいる方の参考になればと思います
警察に相談した結果
残念ながら相談した結果何も変わりません
逆探知してるのか何度かかけてるので覚えているのか分かりませんが対応としては「はい、〇〇さんどうしました?そうですね~」という感じだったそうです
警察の方も昔と違い現在はドライバーの安全を第一に考えているのか追跡はできないのでしょう
基本バイクは逃げてしまい見付けた以上追跡しないといけなくなります
そのドライバーや関係ない方を巻き込んだり大きな事故に繋がりかねないのでしょう
時々検問らしき事をして違法改造してる車やバイクを取り締まってくれてもいいと思うのですが人々に危険が及ぶと考えられない車やバイクの音くらいでは動いてくれないと考えられます
対処法はあるのか?
通りすがりの車やバイクの特定は難しそうですが近所に住んでいる等の持ち主の家が特定できるのなら警察の方に注意して貰えるでしょう
車検に通らない違法マフラーに交換してると道路運送車両法第108条に該当し違反になります
平成28年10月以降に新しく登録された車両は新車時の排気音も計測されそれより音が出るマフラーは違法マフラーになるという事です
違反が確認されれば場合によって車両は警察に没収され直すまで乗れない事もあります
そうなると音が改善される事が期待できるでしょう
若気の至りとしてしばらく様子をみる方法
若いうちはそのような事もしてしまうでしょう
その連中が大人になり落ち着くまで若気の至りだろうと辛抱してみる方法もあります
我々の青春時代にもそんな人達は存在してますが夜間に民家の近くでそういった音を出す行為をする人は少なかった気がするんですがね・・・
我が地元の警察の対応はそうでしたが他の地域だときちんと対応してくれるかもしれません
音があまりにも迷惑ならまず警察に相談してみましょう