子供を出産して発症
妻が出産してしばらくすると痔と尿漏れになってしまいました
以前離婚した妻は2人の子供を産んでも何も無かったのですが今回は一度の出産で2つの症状が出てしまってます
それも出産直後ではなく1年程経過して悪化してきたようで打ち明けられました
妻は30代後半で出産したので歳のせいかたまたまなのか分かりませんが夫としては大切な子供を産んでくれたので感謝しかありませんがやはり心配になります
尿漏れはくしゃみした時に出てしまうらしく一応パットを付けていれば大丈夫という事ですが問題は痔です
トイレになると頻繁に痔が出てきてたようで本気で悩んでましたね
夫としては病院へ行って欲しくないけれど・・・
酷い時期は頻繁に出てきてたようなので妻は病院へ行こうか悩んでましたが我慢できなくなるまで待って欲しいと伝えると納得してくれました
それから1年近くが経過し現在は何も言わなくなったので落ち着いてきたようです
取り合えずホッとしました
デリケートな場所なので夫としては出来るだけ病院は行ってほしくないですよね
ウチの妻の原因は筋力の衰えと考えられます
妻は看護師で割りとハードな仕事をしてたので元々筋力はあった方と思います
ただ出産後育児休暇を1年取得してその間育児に専念してたので筋力が低下してたのだと考えられます
仕事に復帰してから何も言わなくなったので筋力が衰えが原因で2つの症状が発症したのでしょう
痔の種類にもよると思いますが同じような症状で悩んでる方は筋力トレーニングをし筋肉を付けてあげると改善されるかもしれませんね!
その後2年程経過し現在はどちらも再発してないので同じ悩みの方は筋トレをすると改善されると思います 🙂